富山少年野球リーグ:対水橋大成 見学

今日は西田地方グラウンドでリーグ戦でした。4〜6年生だけなのでKANAは行かなくてよかったのですが、水橋大成タイガースといえば去年は全国大会に行きましたし、いつも富山県内の大会では必ず上位に進出するような強豪チームなので、この試合を見せることがメリットになると思って見学に行きました。

(今日買ったばかりの携帯で撮ったので画質悪し)
4回までは0対0でいい試合だったのですが、5回に1点、6回に4点、7回に5点を取られて負けてしまいました。

内容はともかく、今日はKANAにピッチャーの動きについてを中心にいろいろなことを教えました。牽制をするときの足の動き、リードのとり方、フォアボールを出すとことごとく点に結びつくこと、など…

やっぱり鍛えられているチームは違いますね。特に全選手が肘を痛めないような投げ方をしているのにはいつも感心させられます(父は野球肘に少し詳しいので)。

またKANAが最後まで私と一緒に試合を見て勉強することに感心させられます。上のKOTAやYUYAのときもそうでしたが、男の子たちは同じことをしようとしても、10分もすれば「もう飽きた。」といってどこかへ行ってしまうのが関の山でしょう。その点女の子は言うことをきくし、おとなしく試合をずっと見ているので本当に指導するほうも楽です。私のほうもつい力が入ってしまって、こんなブログまで始めてしまい…

最終回の西田地方レンジャーズの攻撃でキャプテンがヒットを打ち、何とか1点だけでも返そうと気迫のこもった走塁をしている姿を見て、「かっこいいね。」とKANAがつぶやいていました。3年後KANAもかっこいいといわれるようなプレーができるかね〜