2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログを始めて35ヶ月たって… 昨年9月の記事

月末は半年前を振り返ってです 父の父との野球観戦 http://d.hatena.ne.jp/hfji4198/20100902 KANAが祖父と巨人戦を見に行った話。巨人が負けて祖父が暴れださないか心配していましたが、大丈夫でした。 9/4 新チームジュニア戦 対 山室マリナーズ http://d.…

3/27 練習試合 対 大広田ホークス その4

最後の最後に回ってきた打席。全く打てそうになかった昨年末までと違って、何か期待できるような雰囲気が出てきて、ついに快音が聞かれました。 打球はファーストの頭を越えてライト前へ。外野まで打球が飛んだのです(驚) しかしこの打球をワンバウンドで…

3/27 練習試合 対 大広田ホークス その3

6回表からマウンドに上がるKANA 先週の月岡ツインズとの練習試合のときはマウンドがしっくりこなかったようでしたが、この日は大丈夫でした。 5回表は0点に押さえますが、6回裏は3塁までランナーを進めてしまい、積極的に牽制球でランナーを刺そうとしました…

3/27 練習試合 対 大広田ホークス その2

昨年に続いて大広田小学校グラウンドを提供していただきました。水はけがいい素晴らしいグラウンドだからこそ、この天気でも試合を決行できたのだと思います。こんなホームグラウンドをお持ちなのはうらやましい限りです。現在改修中の西田地方小学校グラウ…

3/27 練習試合 対 大広田ホークス その1

昨年4月にも練習試合をさせていただきました。昨年の様子はこちら。 http://d.hatena.ne.jp/hfji4198/20100417 http://d.hatena.ne.jp/hfji4198/20100418 http://d.hatena.ne.jp/hfji4198/20100419 朝4時に目が覚めた父、外を見ると結構吹雪でした。朝8時集…

すごい雪…

KANA達は今日午後1時から野球の練習のはずです。しかし今窓の外はすごい雪… とても野球どころではないです。朝から練習や試合だった人たちはどうされているのでしょうか。 今週1週間はとても寒くて雪が降る日もありました。日曜日の練習以後一度も野球をして…

今日から車山キャンプですが…

25〜27日はOHYAMAスポーツクラブの今シーズン最後の行事、車山キャンプです(そろそろ集合時間です)。12月末と2月とにあったキャンプには、KANAは何とか一人で参加しました。これが今シーズン一番の成長だったように思います。 で、この最後のキャンプにも…

3/21 シーズン最終戦 極楽坂大回転 その2

父はスタート地点から見ていましたが、3旗門目まではまあまあの滑り。しかしそこから向こうは斜面がきつくなるので全く見えません。加えてKANAが滑ったころはガスがひどくて視界がかなり悪く、ゴール地点から長兄が撮影したビデオで写っているのがこの程度の…

3/21 シーズン最終戦 極楽坂大回転 その1

3連休の最終日、あいにくの雨で野球の練習、試合はなし。それでこんなこともあるかもしれずと一応申し込んでおいた極楽坂大回転大会に出かけました。この大会はある意味特別な思いがあります。以前書いた思いはこちら http://d.hatena.ne.jp/hfji4198/201003…

3/19 午後 練習試合 対 月岡ツインズ その3

まず最初に4回、5回裏を投げた結果を(涙) 4回の裏に関しては、KANAもデッドボールやワイルドピッチ、フォアボールと悪いところがたくさんありました。チームとしてもこれに連鎖してか、悪送球やフィルダースチョイスが頻発しました。 ピッチャーとして守備…

3/19 午後 練習試合 対 月岡ツインズ その2

マウンドに上がって投球練習をはじめようとするKANA。これまで登板した投手たちに比べて歩幅が小さいので、左足を踏み出す位置がほかの子よりもだいぶ近い位置になるようです。マウンドをならすのも時間がかかり、監督が心配そうに近づいて行かれます。 結局…

3/19 午後 練習試合 対 月岡ツインズ その1

午後は月岡小学校で野球の練習試合がありました。12時に総曲輪小学校に集合してからこちらの学校に移動することになっていましたが、KANAは午前中あわすのスキー場で練習していましたし、試合場所がスキー場と総曲輪小学校の中間点だったため、現地集合とさ…

3/19 午前 今シーズン最後のあわすの練習

土曜日午前は、KANAにとって今シーズン最後になるであろうあわすのへの練習に出かけました。昨日新雪が降ってきっといいコンディションになるだろうと予想してスキー場に来ました。しかし予想に反してカリカリに冷え込んだアイスバーンとなっており、エッジ…

3連休の予定

地震や原発関係のニュースを見ていて、日記を書こうという意欲がなかなか出てこないのですが… この3連休はKANAの野球の練習と練習試合、スキーの練習と試合、父の結婚式出席、長兄次兄の進学の準備、などなど、いろいろなことをこなさなければいけません。ス…

3/12 シーズン初戦 ビッグエッグ杯 その5

5回表のレンジャーズの攻撃は7番からでしたが、あっという間にツーアウト。しかし9番バッターがフォアボールを選び、同点のランナーが塁に出ます。 ここで1番バッターKANAがこの試合3度目の打席に入ります。ここで一発打てばドラマになるのですが、現実はそ…

3/12 シーズン初戦 ビッグエッグ杯 その4

マウンドに上がるKANA。プレート周囲をならす様子は一流選手のようです(笑) フォームも昨年秋から見ると微妙に変化があって、何よりもスピードがつきました。 しかし、先頭バッターにいきなりデッドボールを与え、このランナーが三塁まで進みます。 ここで…

3/12 シーズン初戦 ビッグエッグ杯 その3

父がバントの構えをして揺さぶったら、という指示を鼻先でふんと断ったあと、監督はどんな指示を出されたのでしょうか。結局初球に… セーフティーバントを試みてあえなくファールでした。 結局父の指示とほとんど一緒やんけ、とほくそ笑む父。これでしばらく…

3/12 シーズン初戦 ビッグエッグ杯 その2

先攻の西田地方レンジャーズ、1番バッターでいきなりKANAが登場です。注目の初球は 積極的に振っていっての空振りでした。よしよし。ツーストライクまでいっての初打席の結果は、ピッチャーフライでした。一応やる気が見えた打席ということで合格としましょ…

3/12 シーズン初戦 ビッグエッグ杯 その1

今年は寒くて、2月末のかまぼこドームでの試合以降に外で軟球を触ることなくこの日の試合を迎えました。シーズン開幕気分が増す素晴らしい青空のもと、朝は総曲輪小学校グラウンドに集合。 いつもチームでほとんど一番小さいKANA(右から2番目)ですが、この…

今日はシーズン開幕の試合だけど…

昨日や今朝の地震のこととかで日記を書いている場合ではないですね。 いろんなことが早く落ち着いて、子供たちが安心して野球やスキーに取り組める状態になってほしいです。

3月12日はビッグエッグ杯

土曜日は野球のシーズン開幕戦、ビッグエッグ杯です。毎年3月第2土日に行われている大会です。我が家にとってはこれまでスキーの試合と重なる時期の野球の試合。 6年生の時点で背番号「9」だった長兄は先発メンバーに入るか入らないかの選手だったので、スキ…

これまでの背番号と、今期の背番号 その2

1月9日に監督から言い渡された背番号は「6」でした。先週末に背番号の張り替えが終わって手元に戻ってきました。 結局3年生の時からユニフォームは同じ大きさのまんまで、3回目の張り替えが終わったことになりますね。 これまで西田地方レンジャーズの背番号…

これまでの背番号と、今期の背番号 その1

これまでつけてきた背番号。1,2年生時は「40」。KANAは学年で一番最初に入部したので40番で、同級生は以下41,42,…と続いていました。 3年生の時は「21」。なんでだったかは忘れました。 4年生になると「18」になりました。プロ野球では「18」はエースナンバ…

3/6 あわすのフリーエントリー大会

今シーズンKANAが珍しく負けん気を出す発言をして臨んだ大会が日曜日にありました。 今日出す写真はこれ一枚のみ 本人的にはラインが落とされたとか、うまく踏めなかったとか、言っていましたが、父はビデオでしか様子をうかがえなかったものの、何とかしよ…

3/5 あわすの練習 その2

最近スキーよりも野球のほうが、という発言が多くなってきたKANA。野球シーズン開幕を1週間後に控えており、そちらのほうに意識が向いているかと思いきや、KANAは木曜日あたりからやる気満点で金曜日は自分でワックスを塗ってこの日の練習のための準備をしま…

3/5 あわすの練習 その1

学童選手権から1週あけて土曜日はOHYAMAスポーツクラブの練習でした。この日は素晴らしい天気に加えて、うっすらと新雪が積もる絶好のコンディション 12月19日にケガをしてからストックを持って滑ることを封印してKANAのサポートに徹していた父は、このゲレ…

2/27 富山県学童スキー選手権 その4

クラブハウスではクラブ員のみんなが楽しみにしている昼食の食事会の準備が始まっていました。この日のメニューは海鮮カレー。インスペクションの頃からゴール前の最後の斜面に降りていくといい匂いが漂っていました。中をのぞくと、 まず具の仕込が始まって…

2/27 富山県学童スキー選手権 その3

スタート直後の3旗門目の青からのセットはこんな感じでした。 勝負は8旗門目の赤の右ターンを終えた後クローチングを組んで、急斜面のスピードを緩斜面につなげること。 KANAはここでクローチングを組みますが 板を踏みきれずターンが膨らんで この大事な緩…

2/27 富山県学童スキー選手権 その2

前日の好コンディションと異なり、この日は朝から気温が高い状態。コース係の方がガソリンエンジンで農薬をまく機械で雪上に雪面硬化剤(と聞くとかっこいいですが、硫安です)をまいていました。 リフト乗り場はいつもより長い列でにぎやかでした。 Hコーチ…

2/27 富山県学童スキー選手権 その1

日曜日は富山県の小学生の最高峰の大会が我々のホームゲレンデであるあわすのスキー場で行われました。土曜日も同じコースで富山県チルドレン選手権があったのですが、KANAは年齢制限で出場できませんでした。前日に同じコースで滑っておければよかったので…