2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月末から3月2週目まではKANAの行動に付き添いできず…

2泊3日の沖縄出張だった父、25日木曜は朝一の便でまず羽田に向かうはずでしたが、羽田付近の濃い霧のために3時間遅れの離陸で沖縄への乗り継ぎ便に乗れず、羽田で便変更の手続きの列に1時間40分並びました。沖縄に着いたのは夜11時(涙)。27日は朝一番の震度5…

ブログを始めて22ヶ月たって… 昨年8月の記事

月末は「半年前を振り返って」です。 天気予報 http://d.hatena.ne.jp/hfji4198/20090801 我が家の天気予報のチェック方法を紹介。最近はGPV気象予報http://weather-gpv.info/というページも見ています。 千石町通りがんこもん祭り09 http://d.hatena.ne.jp/…

富山県学童選手権を終えての感想 その2 閉会式後の練習を見て

閉会式のあと、KANAは滑りたいと言い出しました。天気もよかったし純粋にスキーを楽しみたいという気持ちからでしょう。同じクラブのREINAちゃんRUKIちゃんと3人で滑っていました。 閉会式が終わった後も練習していた子はたくさんいました。3,4年の部で優勝…

富山県学童選手権を終えての感想 その1 1,2年生の部を見て

父(Photoshopで大分加工しました)はKANAを肩車しながら1,2年生の部をスタート地点で見ていました。 2年前に2年生のKANAがここからスタートして行ったのがついこの前のように思い出されます。 このレースでKANAは15人中8位でした。この頃はKANAはボーゲンな…

2/21 富山県学童選手権 その3

父は3旗門目からKANAの滑りを見ていました。 そしてSARAちゃん父が撮影してくれたゴール前の滑り。 本当に上手になりました。が、ライバルたちはもっと上手になっていたようでした。父的には55秒台をだしてくれればいいのかなと思っていましたが、タイムは57…

2/21 富山県学童選手権 その2

6時に朝食を食べれるようにKANAの携帯の目覚ましを5時40分にセットしてやって、何とか言いくるめて友達と寝させたKANA、翌朝は5時40分に本当に起きられるか父は心配でしたが、実際は自分達で5時20分に起きて、ストレッチ体操までして6時にはクラブの子全員が…

2/21 富山県学童選手権 その1

21日はたいらスキー場での富山県の小学生にとっての最高峰の大会、学童選手権でした。KANAは八尾ジュニアに所属しているものの最近は主にOHYAMAスポーツクラブで活動しているので、今年は初めてこちらのクラブの行動に加わらせていただきました。 試合前日の…

おはようございます。今日は学童選手権

年に一度の富山県の最高峰の大会です。父はKANAやクラブの子の板のワックスを塗り11時前に沈没しました。緊張のためか早起き早起き… 他の父兄の方々は… 何時間寝れるんでしょう KANAは昨晩9時頃友達と寝るはずでしたが、涙目でした。いつ父の元へ泣きついて…

すみません

昨日は丸一日ブログを閉鎖しました。 これまでにないような携帯からの尋常ではないアクセスが目立ったからでした。

ラスキー第2戦の動画

2月14日のエントリーhttp://d.hatena.ne.jp/hfji4198/20100214で、2/13のKANAが3位に入ったレースのビデオ撮影がうまくいかなかった話を書きました。コース脇でKANAがビデオカメラの画面から消え去ってうろたえるママから数十m上の地点で、SARAちゃんパパがS…

久しぶりに野球の話を…

昨年は冬の間でも野球やサンダーバーズの話を書いていたのですが、今年はスキー一色ですね。雪が多くてよく滑れるためなのか、ブロガーとして話を引っ張るのが上手になってきたためなのか… 12月から始まった西田地方レンジャーズの体育館練習は月、水、金と…

2/14 夢の平ジャイアントスラローム大会 その2

父は福井県に泊まりに行っていました。このため前日夜遅くに帰宅して当日朝早く出発したKANAのスキーに対して、いつものようにホットワクシングをすることはできません。夢の平で合流した父は、仕方なく前日レースのみに使用した板の上にリキッドワックスを…

2/14 夢の平ジャイアントスラローム大会 その1

日曜日は夢の平スキー場で試合でした。前日夜にラスキーに出たKANAは9時半頃に帰宅しましたが、この日は朝6時半頃に自宅を出発しました。大変でしたね(父は不在)。 開会式で他チームの子(立山天狗平での根性合宿で一緒だった3年生です)とじゃれあうKANA。ち…

2/13 ラスキーフェスタ2010 ジュニアナイターレース第2戦 その2

総合成績発表の時間になりました。第1戦で優勝したRUKIちゃんは第2戦は不在、第2戦で優勝したA選手は第1戦で転倒でしたので、第1戦4位、第2戦3位のKANAはいい所に行けそうですが… ということで、表彰台の写真 左から順に1位、2位…、ではなく、中央のKANAが1…

2/13 ラスキーフェスタ2010 ジュニアナイターレース第2戦 その1

昨日は先週の土曜日に続いて第2戦がたいらスキー場で行われました。 先週の悪コンディションと異なり絶好のコンディションで、例年通りのコースとなりました。父は行けなかったので、IBAKANAちゃんとインスペクション(コースの下見)をしたそうです。KANAに…

すごい子でなくても大会で表彰される日が…

色々なブログで登場する主人公の子は、スキーで言えば表彰台に届いている子、野球で言えばキャプテンだったりチームの大黒柱だったり… しかし我が家の子達、長兄、次兄、KANAは体育の成績や親から見た運動神経は3人ともそのような子にはほど遠く、むしろいわ…

2/11 八方

病み上がりの人が多い我が家、早起きはつらいので当初富山県内のスキー場に行くつもりにしていました。しかし体調の戻りきらない次兄はリタイア、天気予報で天候に恵まれそうにない状況で他の二人もリタイア、結局KANAと父の2人でスキーに行くことに。この状…

2/11 いつもと違うスキー場に

病み上がりのKANA、もっと病み上がりに近い次兄、いろんなことを考えて、最後までどこに行こうか迷いに迷って、たどり着いたのはこのスキー場でした。 写真を眺めていたら身長が150cmほどありそうに感じたのは父だけ?相変わらず120cm未満です(笑) 詳細は…

2/6 ラスキーフェスタ2010 ジュニアナイターチャンピオンレース その4

今日もこの話題。引っ張るね〜、と言われそうですが、めったにないことなので… たいらスキー場からは車の中で父と二人で古い今井美樹のアルバム「Retour」を聞いて歌いながら高速を走って帰ってきました。そういえばまだ握手してなかったね、4位おめでとうと…

2/6 ラスキーフェスタ2010 ジュニアナイターチャンピオンレース その3

表彰式の時間になりました。出場選手は12人で、6位まで入賞で表彰されるほかに飛び賞がありました。KANAも父もうまくいって6位に入れるかどうか、それに届かなくても飛び賞に引っかかればと思っていましたが、1位からの成績発表で意外に早く名前が呼ばれまし…

2/6 ラスキーフェスタ2010 ジュニアナイターチャンピオンレース その2 

写真を見ていただければわかるでしょうか。この日強い北風を伴う降雪で、KANAによればいつもの第1リフトは恐ろしく揺れて落ちるかと思ったそうでした。そのためか試合は第2リフトを使用することとなり、この大会で父が知る限りの初めてのスタート地点の変更…

2/6 2010 ラスキーフェスタジュニアナイターチャンピオンレース その1

風邪がよくなって火、水と運動したKANA、これがたたって木、金を熱発(父の業界用語?)して西田地方レンジャーズの練習を休みました。 土曜日は朝からスキーの練習に行くのはあきらめたのですが、この日たいらスキー場で行われるこのナイターレースは6位ま…

力尽きたママのスタッドレスタイヤ その2

後輪に比べて前輪だけがタイヤの減りが明らかにひどいのです。3シーズンを終える前に異常に減ったミシュランのタイヤ。ママは「やっぱり日本車には日本のタイヤよ。」とわけのわからん論理を振りかざしていました(笑) いつもママのノアについては車検や車…

力尽きたママのスタッドレスタイヤ その1

父のカーナビ、デジタルビデオカメラに続き、この冬3つ目の「力尽きた」話です(笑) スタッドレスタイヤはゴムが磨り減らなくてもゴムの質が劣化するので、3シーズン毎くらいに買い換えなければいけないという話をご存知の方は多いと思います。ママのノアは…

1/31 OHYAMAスポーツクラブレース その4(打ち上げ)

写真はありませんがあしからず。 夕方から大会お疲れさん会でした。上滝駅近くで行われたこの会のために、父は生まれて初めて南富山から地鉄(富山地方鉄道)上滝線に乗りました。感激。 本当に色々なことをお話できました。一番印象に残ったのは、コーチや他…

1/31 OHYAMAスポーツクラブレース その3 (大会準備と試合後)

自分達のクラブが主催する大会でしたので、父兄たちは朝7:20分集合でした。 まずゴール地点の整備 父が一生懸命掘った雪の溝にスプレーをかけてゴールラインが引かれて、 ゴールエリアの完成です。 コースが万全かチェックして、必要なところに雪を入れてで…

1/31 OHYAMAスポーツクラブレース その2(KANAの滑り)

1,2年女子の部、1,2年男子の部が終わってKANAが出場する3,4年女子の部になりました。父のこの日の指示は「スキーのトップが開かないように、体が遅れてる証拠だから。」でした。最後に一言、「昨日みんなに負けてるんだから。」と付け加えて、決死の覚悟で急斜面…

1/31 OHYAMAスポーツクラブレース その1

こんな結果でした。 詳細は明日以降