2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

3,4年リーグの成績が5,6年の成績を占う?

父がここ5年間富山少年野球リーグを見てきての素人的な観点の勝手な話です。これまで西田地方レンジャーズは5年生になってから入部してくる子が多かったように思います。6年生になるとそれなりに人数はそろいますが、例年低い勝率です(苦笑)。やっぱり3,4…

9/28富山少年野球リーグ 対呉羽レッドソックス

14:00からまずレギュラー戦、終了後3,4年生の試合でした。5,6年生が出るレギュラー戦の間はKANA達3年生はベンチで試合の見学です。普通この年代はずっと試合を見ているだけの集中力はなく、途中から土いじりやちょっかいの掛け合いなどが始まってそわそわし…

昨日の3,4年リーグ戦 対山室中部インディアンス

1-1の引き分けだったそうです。3,4年リーグはここまで1勝1敗1引き分けですね。 ジュニア戦は負けたと聞きました。残念。今日は呉羽レッドソックスとのレギュラー、3,4年のリーグ戦です。集合時間は11:30で、午後から試合です。半日がつぶれてしまいますが、…

今週の予定

土曜日午前は岩瀬ドラゴンズとのジュニア戦、午後は山室中部インディアンスとの3,4年のリーグ戦です。日曜日は呉羽レッドソックスとのレギュラー、3,4年のリーグ戦です。後期になると忙しいです。

祝 富山サンダーバーズ後期優勝

昨日の予想はことごとく外れました。まず雨で中止かと思われたのに、試合が行われました。小山内が先発かと思われたのに、先発は木谷でした。KANAとママは試合開始から観戦しましたが、とにかく寒かったとのこと。父は8回裏に球場に入りました。この時点で大…

雨 ……

今日はアルペンスタジアムで富山サンダーバーズ対信濃グランセローズ戦があります。サンダーバーズはマジック1なので、今日後期の優勝が決まる可能性があります。しかも今日の先発投手は小山内が予想されるので、より可能性が高まります。 (前期優勝の瞬間…

野球のユニフォーム 靴下

23日の朝、試合の集合時間前にKANAがせっせと着替えていました。父は正式な名前を知らないのですが、野球特有のあの靴下を付けています。 このブログを始めた4月頃はプロフィール欄にもあるとおり身長110cm、体重17kg、靴の大きさ16.5cmで、4月8日の記事http…

9/23 富山少年野球リーグ 対堀川南オリオールズ

西田地方小グラウンドでリーグ戦を行いました。午前中のレギュラー(5,6年)の試合は0-4でした。昼食後3,4年の試合開始です。 3回の裏に2点を先制され、5回の表に同点に追いつきますが、6回の裏に相手に勝ち越し点が入ります。このまま負けるのかと思われた7…

今日の試合

レギュラー(5,6年)は負け、3,4年は勝ち、練習試合のジュニア戦(5,4年)は負けでした。父は今3,4年の祝勝会から帰ってきました。詳細は後日。

明日の試合、と、スキーシーズンに向けて

明日は堀川南オリオールズとのリーグ戦です。レギュラー、3,4年とも頑張ってほしいです。また所属するOHYAMAスポーツクラブから、立山山麓スキー場のジュニアチーム早期割引シーズン券購入のお知らせが来ていて、今月末までに申し込まなくてはいけません。親…

野球が中止になったので記録会の動画を

浜黒崎エンジェルスとのリーグ戦は雨で中止になりました。先週の日曜日に行われた西田地方レンジャーズのチーム内での記録会の動画を載せます。 まずはベースランニングから 昨年の25秒から3秒縮めることが出来ました。が、泣いていたそうです。詳細は不明(…

3/1 BBTカップ in シーサイドバレースキー場

例年3月第1日曜に糸魚川シーサイドバレースキー場で行われている大会です。この日は富山県スキー連盟公認大会である平大回転と重なりますが、うちはずっとシーサイドに出ています。理由は、たいらの斜面がハードすぎる、参加者のレベルがそれほど高くないの…

9/20は

山室中部インディアンスとの試合は延期になって、27日土曜日になったそうです。その日も父は見に行けないんだけど…

9/20,21,23の予定

20日土曜日は山室中部インディアンスと3,4年のティーボールの試合で、21日日曜日は浜黒崎エンジェルスとのレギュラー、3,4年の試合、23日は堀川南オリオールズとのレギュラー、3,4年の試合です(すべて西小グラウンドで)。先日アリーグ懇親会でお会いした方…

西田地方小学校運動会 動画

野球部3人娘MAKO, AMI, KANAが同じ組で対決しました。第1戦の80m走はMAKOの勝ち 第2戦は「きたろう」と名付けられた障害物競争です。ちゃんちゃんこの大きさが決まっているので、体の大きい子に比べてチビのKANAはこれを着るのが圧倒的に早かった。今年も障…

浜黒崎でのアリーグ懇親会②チーム間の温度差

この懇親会は、私を含めた西田地方レンジャーズや浜黒崎エンジェルスなどはかなり好意的に参加していたように感じました。しかし8チームみんながいいことと思っているかというとそうでもないようです。うちの子は野球をするために野球部に入ったのに、なんで…

浜黒崎でのアリーグ懇親会①

富山少年野球リーグのアメリカンリーグに所属する水橋大成タイガース、浜黒崎エンゼルス、西田地方レンジャース、山室中部インディアンス、呉羽レッドソックス、神明パイレーツ、堀川南オリオールズ、新保ロイヤルズの8チームの子たちが集まって普段の野球と…

アリーグ懇親会

今日は水橋大成タイガース、浜黒崎エンゼルス、西田地方レンジャース、山室中部インディアンス、呉羽レッドソックス、神明パイレーツ、堀川南オリオールズ、新保ロイヤルズの8チームが集まってのアリーグ懇親会でした。懇親会は午後3時過ぎに終わり、学校に…

運動会:KANAは何年生に見えるか

西田地方小は1,2年生の子は自分の団の色の帽子、3年生以上ははちまきと決まっているそうです。この応援合戦の写真でほとんどの子は帽子をかぶっていますが、その中にはちまきをしたKANAが真ん中にいます。 はちまきをした1年生が帽子をかぶった上級生の中に…

運動会:KANAの結果

80m走3位、きたろう(障害物競走?)1位だったそうです。ここまでしかわからず。野球部の子達の戦いについても知りたいのですが…大阪にいる父には知るすべもなく。明日は記録会(ベースランニングと遠投)だと聞いています。チビKANAの遠投は20mを越えれるの…

明日の予定

土曜日は西小運動会です。KOTAが西小に転校してきた7年前は知り合いもおらず、応援するのは自分の子だけ、昼休みもひっそりと家族だけで食事をしていました。それが5年前にKOTAが野球部に入部したとたんに一気に知り合いが増えました。それと同時に運動会の…

このブログを始めて KANAの祖父母編

5ヶ月前から始めたこのブログですhttp://d.hatena.ne.jp/hfji4198/20080405。私の当初の目標としては、野球の方とスキーの方とお互いの共通点、相違点について少しでも理解が得られればということでした。しかし別の効果が出てきました。それはKANAの祖父母…

9/7 富山サンダーバーズ 対新潟アルビレックス戦

自分の試合が終わった後、KANAは嫁と二人で五福の富山県営球場に移動しました。何しろこの日は小山内の先発が予想されます。是が非でも球場に行きたかったのでしょう。1回裏に1点を先制したものの、小山内投手が4回表に4点を取られてしまいます。その後サン…

9/7 神明パイレーツとの3,4年リーグ戦

父は東京出張で見れませんでした(涙)。西田地方グラウンドで初めてのリーグ戦でした。4年生が主体なので3年生のKANAの出番はないはずでしたが、終盤に点差が開いたためか6回7回とピッチャーで出たそうです。 嫁が撮った写真を見て驚きです。なんとスパイク…

南中音頭

カテゴリーはどうしよう?富山市立南部中学校には半世紀以上の伝統があるという「南中音頭」があります。自分が通っていた中学の名前が含まれている音頭があるなんてほとんどないのでは。実際に踊っている子供たちには不評ですが、卒業して20年以上たった親…

土曜日のジュニア戦 対 山室マリナーズ

KANAと二人でYUYAの南中運動会を見に行きました。ビッグイベント「南中音頭」(南中に通学していた人しかわからんと思いますが)が終わってちょうど西田地方グラウンドでこの試合をしていたので、ちょっと二人で見ていました。5年生、4年生が主体の試合でKAN…

昨日、今日、明日

昨日 サンダーバーズのナイトゲームがありました。観戦には行かなかったものの、やはり嫁はパソコンで試合経過のブログをチェックしていたとのこと。9回表で2点負けていてもうダメかと思ったあとなかなか更新されず、しばらくして同点で終了したと知りました…

南中親子交流試合&親睦会②

夕方からは親睦会でした。 西田地方レンジャーズでいえば納会のようなもので、野球部を引退する子たちが一人一人監督である顧問の先生に挨拶をして色紙を贈っていました。小学生に比べれば3年遅いわけですから、やはり挨拶の内容も成長のあとが見えました。Y…

南中親子交流試合&親睦会①

この春西田地方レンジャーズからYUYAを含めて全員が南中野球部に入部した話を以前書きました。 http://d.hatena.ne.jp/hfji4198/20080507 先週南中野球部の父母会主催の交流試合&親睦会が企画されました。私は当初親が子供の野球にかかわるのは小学生の間の…

初めての目の前での敗戦

仕事が終わって父が球場に着いたのは2回の表で、KANA達は応援席の真ん中、応援団長から10列目あたりに陣取っていました。このころは緊迫しているもののランナーも出ないので、応援は今一つの盛り上がりでした。いつも同じ場所から見ていてもと思ったのと、小…