iPhoneなど、電子機器に振り回されて

昨年KANAの数少ない外出時の連絡用を兼ねてiPhoneを購入した話を書きました。
http://d.hatena.ne.jp/hfji4198/20110422
KANAが使うのはスキーの合宿に行った時くらいです。昨年の間は父が出張に行ったときなどに、自分がどこにいるのか、約束の場所へどうやっていくか、などにスマホの便利さをものすごく感じました。
で、昨年末からは手帳の代わりにスケジュール表として使い始めました。KANAに持たせる頻度は減る一方。
スケジュール表として使い続けると、今度はいつ何をしたかを残しておかないと、と感じるようになりました。
これをするにはネットでGoogleカレンダーとリンクさせたり、Microsoft Outlookにつなぐということで実現するようです。
さて、どうやって設定するのか…
HPで調べると簡単そうですが、50歳前のおっさんには理解不能のことが多く、すぐ立ち往生。高2の次兄が1時間くらいかかってやっと完了。できた、と思っても、今度はiPhoneに新たに入れた予定がPCに移動できん。できたらできたで、新たな予定をiPhoneに入れた瞬間にPCのOutlookに移動していて驚くべき速さ…
できないことが多くて悩むのもわかるのですが、知らない間にこのデータがあっという間に移動しているとは…、思っても見ないことができるようになっているという恐ろしさを感じます(Facebookで何かをクリックしただけでエッチなYou Tubeの画像に対して「いいね」ボタンを押してしまったことになったJリーガーの話と同じ)
父のiPhoneにはやましい予定や連絡先などは入っていませんが(笑)、便利便利と使っていると知らない間に情報が広がったりする恐ろしさがあります
最近テレビのチャンネルをリモコンで変えようと思っても、一瞬のタイムラグがないと変わりませんよね。電子機器の進歩はすごいけど、あれもできるこれもできるということが本当に豊かさにつながっているのか、疑問は増えるばかりです